経験タグについて

エンジニアユーザーが設定した「経験タグ」と、その活用方法についてご説明します。

運営事務局 avatar
対応者:運営事務局
今週アップデートされました

経験タグとは

エンジニアユーザーの経験のうち、開発技術以外の言語化しづらい経験を棚卸ししたものです。

例)

  • テックスキル: ゼロからシステムを開発、技術選定・検証の実施、データベース設計など

  • 課題解決: パフォーマンス改善、リファクタリングを実施など

  • 推進力・実行力: 進捗管理、ファシリテーション、リーダーの補佐など

  • コミュニケーション: コードレビュー、チーム開発、開発チーム外との協業、リモートワークの経験など

  • 組織構築・文化形成: 後輩の進捗フォロー、エンジニア採用に参加など

※全経験タグ一覧は最下部に記載しております。

■求人票に経験タグを設定するメリットは?

求人票(必須・歓迎経験)で設定した経験タグとマッチする経験が一目でわかるようになります。

エンジニア検索

候補者プロフィール

■ユーザーの経験タグ登録方法は?

経験タグ選択・経験チャート作成

ユーザーは、過去の所属企業ごとに経験したことのあるタグを選択して、プロフィールに登録しています。

経験チャート結果

経験タグを登録すると、目指したいキャリアモデルとの比較チャートが表示され、強みや伸び代がわかります。


求人票での経験タグ設定について

必須経験には最大5個、歓迎経験は最大10個設定できます。

タグ一覧から選択できるほか、フリーワードで入力し、経験タグを絞り込むこともできます。

タグ一覧からの選択

タグ検索

■設定おすすめの経験タグは?

求人票での記載が多く、ユーザーによる設定数が多い経験タグを、カテゴリごとに紹介します。

テックスキル

  • 既存機能の改善や機能追加

  • 新機能をリリース

  • 技術選定・検証の実施

  • データベース設計

コミュニケーション

  • チーム内で技術的な議論

  • 5名以上 / 5名未満のチーム開発

  • 開発チーム外との協業

  • プロジェクトが解決したい課題のヒアリング

課題解決

  • 障害発生の解決

  • リファクタリングを実施

  • パフォーマンス改善

推進力・実行力

  • 進捗管理

  • ファシリテーション

  • リーダーの補佐

組織構築・文化形成

  • 後輩の進捗フォロー

  • エンジニア採用に参加

  • 協力会社 / BP(SES)との協業

■おすすめの活用方法は?

よりマッチしたポジションを探すヒントになります

エンジニア検索画面または候補者プロフィール画面で「参照する求人」を切り替えると、求人ごとにマッチする経験を確認できます。

エンジニア検索画面

候補者プロフィール

具体的な経験を読み取るヒントになります

職歴欄の経験タグを開くと、職歴と掛け合わせて経験を見ることができます。


Q&A

  • Q. 設定したい要件が経験タグとしてない場合は?

    A. これまで通り、求人票の本文にご記載ください。本機能は、ユーザーの経験との親和性の判断を促進することが目的です。「技術的なスキル」や「求める人物像」などの総合的な求人要件は本文(何をどうやって実現する仕事か?)にご記載ください。
  • Q. あまり求人ハードルを上げたくないのですが、タグ設定は必須ですか?

    A. タグ設定は任意です。経験タグでは「バグを見つけて報告」や「若手のサポート」などの経験タグも用意しているため、ハードルを上げずにマッチするユーザーを見つけるきっかけとしてご活用ください。
  • Q. 現場によって使う技術や開発体制が異なるため、何を基準に入力していいかわからない。

    いずれの現場でも最低限必要となる経験や、受託 / SES / SIer で特に重要となる経験を設定ください(社外問合せ対応、協力会社/BP(SES)との協業など)。

経験タグ一覧(2024.04時点)

経験タグを求人票に設定する際の検討にご活用ください。

候補者のプロフィールに経験タグが設定されていなくても、その候補者が経験を持っていないことを示すものではありません。

カテゴリ

経験タグ名

テックスキル

バッチ処理の管理

テックスキル

ゼロからシステムを開発

テックスキル

設計書の作成

テックスキル

エンハンス開発

テックスキル

既存機能の改善や機能追加

テックスキル

リリース作業 / デプロイ作業

テックスキル

新規開発

テックスキル

疎結合なモジュール設計

テックスキル

新機能をリリース

テックスキル

システムのリプレイス

テックスキル

手順書の作成

テックスキル

データベース設計

テックスキル

ライブラリを作成

テックスキル

アーキテクチャ設計

テックスキル

ワイヤーフレームを作成

テックスキル

技術選定・検証の実施

テックスキル

システムアーキテクチャーを構築

テックスキル

Linuxサーバーの構築

テックスキル

大規模トラフィックを支えた経験

テックスキル

RDBMS / ネットワークの基本的な知識

テックスキル

QA作業

テックスキル

テストコードの作成

テックスキル

退行(回帰)テストの作成

テックスキル

テスト環境構築

テックスキル

テスト仕様書の作成

テックスキル

テストを設計

テックスキル

ホワイトボックステストを実施

テックスキル

結合テストを実施

テックスキル

ユニットテストを実施

テックスキル

ブラックボックステストを実施

テックスキル

テストをレビュー

テックスキル

Q&Aシート / 課題管理表の作成

テックスキル

ネットワークのセットアップとセキュリティ構築・導入・運用

テックスキル

データクレンジングと前処理

テックスキル

統計学に基づいた分析

テックスキル

機械学習モデルを使った分析

課題解決

障害発生の対策

課題解決

バグを見つけて報告

課題解決

N+1問題の解決

課題解決

スケジュール遅れの要因を分析

課題解決

課題と目的を整理

課題解決

発散した議論のとりまとめ

課題解決

パフォーマンス改善

課題解決

静的解析の自動化

課題解決

社内ツールを作成して業務効率化

課題解決

ビルド時間の短縮

課題解決

リファクタリングを実施

課題解決

開発期間の調整

課題解決

開発スコープの調整

課題解決

フレームワークやライブラリをバージョンアップ

課題解決

メジャーバージョンアップの実施

課題解決

アーキテクチャを提案し関係者をリード

課題解決

テストカバレッジの向上

課題解決

機能削減の実施

課題解決

開発期間の延長を進言

課題解決

負荷分散とスケーラビリティ戦略立案、実装

推進力・実行力

議事録の作成

推進力・実行力

プロジェクト用語集の作成

推進力・実行力

ビルド自動化

推進力・実行力

技術観点で今後のアーキテクチャ計画

推進力・実行力

ミドルウェアのリプレイス

推進力・実行力

リーダーの補佐

推進力・実行力

WBS / 機能一覧を作成

推進力・実行力

進捗管理

推進力・実行力

工数管理

推進力・実行力

開発生産性 / 技術品質の計測と向上

推進力・実行力

ファシリテーション

推進力・実行力

TODOリストなど自己管理

推進力・実行力

自動デプロイの推進

推進力・実行力

高速な開発の基盤作り

推進力・実行力

継続的な運⽤改善

推進力・実行力

社内向けクラウドサービス製品の導入・運用

推進力・実行力

マイルストーンの決定

推進力・実行力

見積り作成

推進力・実行力

計画の整理 / スケジュールの調整

推進力・実行力

コンテナオーケストレーションの導入

推進力・実行力

インシデントレスポンスプランの策定・実行

推進力・実行力

クラウドインフラストラクチャへの移行

推進力・実行力

ETL/ELTプロセスの構築・改善

推進力・実行力

クラウドサービスでの分析環境構築

コミュニケーション

5名未満のチーム開発

コミュニケーション

5名以上のチーム開発

コミュニケーション

プロジェクトが解決したい課題のヒアリング

コミュニケーション

リモートワークの経験

コミュニケーション

ペア作業

コミュニケーション

設計レビュー

コミュニケーション

非同期でレビューを実施

コミュニケーション

コードレビュー

コミュニケーション

チーム内で技術的な議論

コミュニケーション

技術選定の理由のヒアリング

コミュニケーション

同期的にレビューを実施

コミュニケーション

ティーチング

コミュニケーション

社外問合せ対応

コミュニケーション

後輩のコーチング

コミュニケーション

若手のサポート

コミュニケーション

顧客やステークホルダーと交渉

コミュニケーション

プロジェクト間での意思疎通の改善

コミュニケーション

開発チーム外との協業

組織構築・文化形成

所属企業の技術ブログに投稿

組織構築・文化形成

デザインシステムやスタイルガイドを導入

組織構築・文化形成

ドキュメントの整備

組織構築・文化形成

予算管理

組織構築・文化形成

エンジニア採用に参加

組織構築・文化形成

社内勉強会を主催・実施

組織構築・文化形成

教育担当

組織構築・文化形成

後輩の進捗フォロー

組織構築・文化形成

ログ監視基盤の構築

組織構築・文化形成

TerraformなどのIaCで構築

組織構築・文化形成

コンテナ化の実施

組織構築・文化形成

マイクロサービス化の推進

組織構築・文化形成

テスト自動化

組織構築・文化形成

協力会社 / BP(SES)との協業

組織構築・文化形成

ドキュメント基準の作成

組織構築・文化形成

オペレーション・ワークフローの整理

組織構築・文化形成

サーバー構成管理ツールの導入・運用

組織構築・文化形成

システム自動監視とアラート設定

組織構築・文化形成

セキュリティポリシーの策定と運用

組織構築・文化形成

コンプライアンス基準の策定・遵守

組織構築・文化形成

SLAの遵守と品質保証

組織構築・文化形成

CUJ / SLI / SLO策定・運用

こちらの回答で解決しましたか?